翻訳と辞書
Words near each other
・ BEAUTIFUL (吉井和哉の曲)
・ BEAUTIFUL FRIDAY〜HANAKIN〜
・ BEAUTIFUL FRIDAY~HANAKIN
・ BEAUTIFUL FRIDAY~HANAKIN~
・ BEAUTIFUL GIRLS (小泉今日子の曲)
・ BEAUTY (吉田美奈子の曲)
・ BEAUTY ARTS KOBE 日本高等美容専門学校
・ BEAシステムズ
・ BECAUSE I LOVE YOU (TUBEの曲)
・ BECAUSE OF LOVE (HIMの曲)
BECK (映画)
・ BECK (漫画)
・ BECテロ・サーサナ
・ BECテロ・サーサナFC
・ BECワールド
・ BED (曲)
・ BEEP! メガドライブ
・ BEEP!メガドライブ
・ BEGIN (バンド)
・ BEGIN (制作プロダクション)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

BECK (映画) : ウィキペディア日本語版
BECK (映画)[べっく]

BECK』(ベック)は、2010年9月4日公開の日本映画ハロルド作石の漫画『BECK』を原作とした青春映画である。松竹日本テレビ放送網提携作品。
キャッチコピーは「奇跡の出会いによって生まれたバンド、ベック。青春のすべてが、ここにある。」。
== 概要 ==
原作1巻から10巻までの内容を元に実写映像化された。
監督は『20世紀少年』や『TRICK』の堤幸彦、主演は『ドロップ』の水嶋ヒロ、『ROOKIES』の佐藤健桐谷健太ら映画やドラマで高く注目されている俳優を起用。その中で水嶋ヒロ、佐藤健、向井理忽那汐里は『メイちゃんの執事』でも共演している。
劇中「グレイトフル・サウンド」野外ライブシーンは、フジロックフェスティバルの舞台監督や照明・音響他技術スタッフの協力のもと、2009年フジロック終了翌日に苗場スキー場で撮影された。また堤幸彦は「楽器の描写はもちろんのこと登場人物が身につける服や靴も、無いものは作って原作に忠実に再現した」と小道具や衣装へのこだわりを語っている〔ハロルド×堤幸彦対談「映画BECKは、靴まで忠実に再現」  コミックナタリー 2010年8月6日〕。
2010年8月21日には朝刊6紙ジャック企画で、デイリースポーツ(首都圏版)に忽那汐里読売新聞に水嶋ヒロ、朝日新聞に佐藤健、産経新聞に桐谷健太、東京新聞中村蒼毎日新聞向井理がそれぞれ全面広告に掲載された〔「BECK」広告、21日朝刊6紙ジャック デイリースポーツ 2010年8月20日〕。また8月28日の特別先行上映と舞台挨拶では、松竹配給映画で史上初となる丸の内ピカデリー1、2、3の3館をジャックを敢行した〔『BECK』先行上映で映画館を同時ジャック! 水嶋ヒロ、佐藤健らが爆笑舞台挨拶 MOVIE Collection 2010年8月29日〕。
全国316スクリーンで公開され、2010年9月4,5日初日2日間で興収3億1,357万4750円、動員は23万151人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第1位となった〔話題映画「BECK」が土日で興行収入3億円超を記録……今後の動員に注目 RBB TODAY 2010年9月6日〕。松竹配給作品の1位は2009年3月の『ヤッターマン』以来。また、ぴあ初日満足度ランキング(ぴあ映画生活調べ)でも第2位になるなど高く評価されている一方、町山智浩などの映画評論家、ミュージシャンでは宇多丸大槻ケンヂ、音楽ライターでは磯部涼、映画雑誌『映画秘宝』からは酷評を受けている。TBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』のシネマハスラー2010年全映画ランキングでは対象56作品中ワースト6位〔ザ・シネマハスラー 2010年 全映画ランキング!(12月18日確定) TBSラジオライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル 2010年12月19日〕。HIHOはくさいアワード第7位〔毒舌!脱力!2010年のトホホなダメ映画はコレ!映画秘宝はくさいアワード決定! シネマトゥディ 2011年1月21日〕。
原作者のハロルド作石の意向によりコユキ(佐藤 健)のボーカルパートが別の音に挿げ替えられる、あるいは無音で処理されて聴くことができないので観覧の際には注意が必要である。また竜介と栄二のバンドであるシリアルママのボーカルも聴くことができない。ハロルド作石自身は「何回観ても発見があるし、それぞれのキャラクターに物語があっていろんな形で感情移入できるのがすごい」と映画の出来を評価している〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「BECK (映画)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.